カテゴリー:今月の展示
33件中3件を表示しています。このページは1/11ページです。
6月の展示
ジメジメとした梅雨☔に入りましたが、すまいるさんとクジラさんの作品はどこか爽やかで

鬱陶しさを忘れさせてくれます😊




すまいるさん作品
紫陽花は紙皿とペーパータオルで
つくりました


しずくのモビール💧
モビールとして飾り終わったら
下の部分はしずくのキーホルダーにかわります💝


事務所の入り口も🚪
6月の仲間たちが可愛く出迎えてくれています🐌


コーナー壁画
カエルの親子にほっこりします🐸


すまいるMさんの作品
あかいもの🍅
バックは〇のシールで敷き詰めて
一つ一つの絵が際立ちます
なかなか根気のいる作業でした👍


クジラくらぶさんの作品は
紙皿とペーパータオルで作ったかたつむりです🐌












6月の壁画
6月のあおぞらさんの壁画は、雨の日の大輪のあじさいと、葉っぱに遊びにきたカタツムリ🐌

です。紫陽花の花は白の模造紙に両面色をつけ、細く切ったものを鉛筆でクルクルまいて貼り付けました。色を塗る前にクーピーペンシルで模様をつけているので見る角度によって様々な花びらが楽しめます。葉っぱも同じようにクーピーペンシルで模様をつけた後に絵具にどぶ付けしたものを
ピンキングはさみ✂で型取りました。かたつむりは絵具を混ぜたレジンで、殻の部分はくるみボタンに着色したレジンを重ねました。雨も工夫されていて、毛糸に色をつけてはじいて線をつけたそうです👏


5月の展示
ゴールデンウイークも終わり、初夏を感じる今日この頃ですが、

5月といえば「こいのぼり」ということで、ポレポレくらぶのあちらこちらで個性あふれる
こいのぼりたちが泳いでいます🎏
あおぞらさんの壁画はスイミーを模して制作しました。
小さな魚たちがたくさん集まって大きな魚になれたら、一匹だけ黒いスイミーは
魚の目になります。大きくて広い大空をツバメたちとこいのぼりになって泳ぎます。
よく見ると小さな魚たちの模様はそれぞれ違っていて、身を寄せ合って大きな魚になると、
とても味わい深いデザインに仕上がっています(゜))<<




すまいるさんのこいのぼり🎏




クジラさんのこいのぼり🎏


今月の読み聞かせ絵本📚