カテゴリー:イベント
24件中3件を表示しています。このページは7/8ページです。
みかんで寒天ゼリーを作ったよ🍊
みなくる下松さんから届いた、スーパーの商品入れ替えで戻ってきたみかんを使って
デザート作りに挑戦しました。時間が経って少し傷んでいるみかんでも皮をむいてジューサーで絞ればきれいな濃いオレンジジュースに(≧▽≦)
冷蔵庫に残っていた粉寒天とみかんの缶詰を使えばなんてエコ(笑)
お砂糖は使わず、甘味は缶詰のシロップとみかんそのものの果糖のみです。
フードロスもできてなおよし!!
おいしいおいしい寒天ゼリーができました😋










花壇のマリーゴールドで草木染めのハンカチを作りました
草木染めとは、化学(合成)染料を使用する染色方法に対して、果実や植物などの自然由来の染料を使った染め方のことを指します。文字通り、天然の植物を煮出した液に布や糸などを浸すことで色を染める草木染めですが、その出来上がりにはとても複雑な色が現れます。植物から抽出した染料に含まれる色素の色や大きさが均一ではないことが、この絶妙な色合いを生み出します。


きれいなマリーゴールドが咲きました




さあ、染めるよ(≧▽≦)


出してみるよ。染まったかなぁ




きれいな黄色に染まりました


すてきな模様がでましたね!(^^)!


乾かしてアイロンをかけます


完成!!
避難訓練を行いました🧯
- カテゴリー
- イベント
11月は秋季全国火災予防運動の実施期間ということもあり、
火事だ~!!



ポレポレくらぶでも地震と火災を想定した避難訓練を行いました。
消防訓練では水消火器を使っての初期消火にもチャレンジしました(@^^)/~~~
火事だ~!!
①安全ピンに指をかけ上に引き抜く②ホースを外して火元に向ける③レバーを強く握って噴射する
噴射~!!


やったね(≧▽≦)
消火成功🙌









